ASP:A8に登録をする
セルフバックでの報酬を受け取るためには、ASPという広告を出したい会社と、購入者の間に入っている会社への登録が必要です。
【ポイントサイト】への登録と同じように考えていただければイメージしやすいかと思います。
そこで、初回だけ「A8」のアカウントを作成します。
⇒A8へのお申込みはこちら
※セルフバックへのページにとびますので、【A8.netの会員でない方】からアカウントを作成してください
❋❋❋上級編❋❋❋
ASPはA8が大手ですが、他にもたくさんあります。そのASPでしか紹介していない案件もありますので、慣れたらいろいろ探してみるといいですよ。
ただ、個人的には1番使いやすく、案件も探しやすいので、最初は【A8】がおすすめです。
セルフバック案件を探す
さて、アカウントの作成が終わりましたら、A8の画面を開くと右上に「セルフバック」というコーナーがあるので、その中から気になる案件を選びます。
報酬の金額順に選ぶこともできますし、カテゴリ別に探すこともできます。
おすすめやキャンペーン中なども見てみると、選びやすいです。・・・が、最初は何をえらんだらいいかわからないですよね。
「クレジットカード」や保険関連は報酬も高いので、必要な方や「そのうち考えようと思っていた」とタイミングが合えば挑戦してみるといいですよ。「報酬金額」を多く受け取りたいなら「申し込み系」案件が単価も高いのでおすすめです。
その他は、アフィリエイトでは健康系や美容系のもので話題になっているものやいいものがあります。ただし、基本的に「サンプルが無料になるくらい」の報酬なので、報酬を目的に考えた時には、ちょっと少ないかもしれません。
自己アフィリエイト、やってみました
普段から貧血気味なので「フィネス」のサジージュースを注文してみました。
1本、お試しで「1000円」なのですが、私がたのんだ時はキャンペーンで「報酬1300円」でした。
一度、公式サイトから申し込みをする際に1000円、商品代としてお支払いするのですが、後日報酬として「A8」から1300円返ってきます。実質無料、どころか飲みたいジュースと支払い分を差し引いても300円を報酬としていただいてしまいました。
A8経由で、販売者の「公式サイト」から購入するので、普段のネットショッピングと変わりありません。そして、他のお客さんたちと同じように家に届きます。
0 件のコメント:
コメントを投稿