37歳、バツ2のシングルマザーです。
こんなはずではなかったのですがねー。たぶん、だれよりもマジメに生きてきたはずなのに。。。まぁ、人生、何があるかわからないといういい見本のようなものです。笑
9歳の息子と1歳の娘がいて、それぞれ父親はちがいますがとっても仲が良く、おかげで楽しく暮らしています(*^_^*)
「自分をすきになる」について
これは、私と息子、両方の課題になってしまいました。
9歳の息子は1人目の旦那との子どもなのですが、「女の子がよかった」と言われたあと、あまり家の中でも関わりを持たれずに過ごしました。
私も未熟だったため、家庭内でなんとか改善することができず、最終的に逃げるような形で息子を連れ、家を出ました。
その後、離婚の際にお世話になった同級生の上司とご縁があり、娘が生まれ、結婚したのですが、幸せな結婚生活を目指したのは私だけだったようで。。。
それぞれに子どもがおり、今までの生活スタイルを大事にする、という目的で別居になりました。
私も、1人で大丈夫なように強くなります。まぁ、いつかお互いに分かり合える日がくるといいな、なんて勝手に思っています(*^_^*)
自分については自己責任なので仕方ないですが、それぞれの子どもたちにいろんな思いを持たせてしまった2年間だったことを思うと、やるせないですね。もう過ぎてしまったことは仕方ないので、これからはしっかりしないと。
うちの息子も、強くも優しくもなりましたが「自分をだいじに」というところがすっぽり抜け落ちてしまいました。
これから、私自身も含め「自分を好きになる」は大きな課題です。
インターネットビジネスについて
上の息子が生まれる前なので10年前ですね。身内から古本の転売を教わり、そこから自分で調べ、閉店する服屋さんなどで服を仕入れ、ヤフオクで売るようになったのがはじまりです。
その後、妊娠、出産から「仕入れに出かける」ことが難しくなり、ヤフオク転売はやめてしまいました。
ただ、その時に「家で収入を得ることができるんだ!」とわかったので、「絶対、3歳まで子どもと一緒にいる」「家で収入になることをやるんだ!」とネットで検索をしていたところ、息子が1歳の時に「アフィリエイト」に出会います。
もともとは、パートに行く代わりのちょっとした収入になれば。ということと、外で働くのをいい顔をしなかった主人に対して、半分外に出る言い訳のような形ではじめたのが「家での仕事」だったはずなのですが。
今は、これ(=インターネットの収入)で生活をしなくてはいけないようになってしまいました。
8年も「本気で稼ぐ」ことを目標にせず、「楽な方法」「長く続けられる方法」を探し続けてきたので、せどり、アフィリエイトの他にも、「家で稼ぐ方法」は、いろんな方法を知っています。
これから、自己実現と子どもたちの将来や、今の生活をかけて、作業にも取り組んでいくのですが、このブログを通して、これまでの経験から持っている知識と、これからの作業内容を必要な方に届けられるよう紹介していきたいと思っています。
ネットママの将来の夢は
上にも少し書いたのですが「家で仕事をするママたち」に仕事を教えられるようになることが目標です。「仲間探し」ということかもしれません。
自分も、子育てをしながら家で、子どもの隣で話しをしながら、成長をみながら仕事ができる、ということに本当によかった。と感じていてます。
アフィリエイトをはじめた時からの「夢」になりました。いつか、どういう形になるかはまだ考えている途中なのですが、集まってお茶会のように「おうちでのお仕事」について、教えられるような「場所」を作れたらと思っています。
できたら遊びに来てください。(*^_^*)
もう1つは、個人的なことですが。独身のころを考えると、もともと旅行が大好きだったんです。急に会社を1週間休みをとって、飛行機の予約をとり、1人で「飛行機に乗りたい」と出かけるような。笑
「今、使う100万円と、60歳になって使う100万円はその後の人生に与える重みが違う」という20歳でしたので、いろんな経験をしました。
子どもたちにも、いろんな場所に旅行に行ったり、いろんな経験をさせたいですね。
「シングルマザーだから」と私があきらめてしまうのではなく、いろんな可能性を見せてあげる「楽しい人生」についてはお手本のような大人でありたいと思います(*^_^*)
0 件のコメント:
コメントを投稿